INTERVIEW

先輩社員インタビュー

いつまでも住み続けたくなるような
住まい、それを形にする

設計・

江島徳香

入社を決めた理由は?

就職活動の軸は、私の理想の家を建てている会社でした。そんなときに見つけたのがイッカデザインです。
ホームページを見て、日本ならではの家づくりに対する考え方を持ったコンセプト、いつまでも住み続けたくなるような落ち着いたデザイン、それを形にするために設計から施工まで一貫して行っていることを知って、エントリーしました。
社歴が何十年という会社ではないですが、これから進化し続けていくその過程に携われるということがより魅力に思えました。
初めてオフィスに訪れたときに、インテリア、お庭、塗りの壁などその空間にとても惹かれたことも要因の1つです。
写真で見ていても素敵でしたが実際に体感するとさらにその良さを感じてこの会社に入りたいという思いが強くなりました。

職場の雰囲気は?

楽しむときは楽しんで仕事のときは真剣に取り組むメリハリのある職場です。
基本的に自分の担当する業務に対してその仕事を完了させるためにいつまでに何をすべきかは自分で考えて行動しますが、考えたうえでわからないことやチェックしてほしいことがあれば気軽に相談できる雰囲気です。
部門間を超えて、「わからないことがあったら聞いてね。」と声をかけてくださるので必要以上に悩んだり自分ひとりで抱え込んでしまうこともないです。
そうした日々のやり取りを通して、自分の仕事に対して誇りを持って仕事している先輩の姿を見る機会が多くありました。
その姿勢に触れることで、私自身も将来的に同じよう仕事できる社会人になりたいという気持ちです。
先輩にいつも助けられていますが、いつか新しいスタッフにもそれができるようにしたいです。

仕事をしていてやりがいを感じることは?

図面・パースの作成、申請業務を主に担当しています。
このほかにもユーチューブの動画の撮影と編集なども行っています。
設計以外の業務にも関わることで通常の設計業務をしているだけでは得られない視点を持てることが楽しく良い経験になっています。
初めてのことが多く、最初はうまくいかないことも多々ありますが、どうすればできるか考えて取り組むことで2回目3回目は少しずつですができるようになってきました。
自分がやるべきことは何なのかが少しずつ分かってきたような気がします。
そうして仕事をしていく中でできるようになったと実感したとき、作ったパースがわかりやすくてお客さんに説明しやすいと先輩に言ってもらえて自分が作ったものが役に立っていると感じたときにやりがいを感じます。
今はまだ小さなやりがいですがこれがモチベーションになっているので仕事の大小に関わらず、一つ一つの仕事を大切にして着実に成⾧していきたいです。

RECRUIT

募集要項

イッカデザインは一緒に家づくりに携わるメンバーを募集しています。
新卒採用・中途採用、それぞれの採用情報をご覧ください。

ENTRY